雨天決行
北海道は毎週毎週、週末雨ということで嫌になっていましたが
先週末は、我慢できずに野営にいってまいりました
場所は、一番川オートキャンプ場
大木煩悩さんの記事で感化されまして行ってまいりました
(
大木煩悩さんのためになる記事は、こちら)
当日の予報は、なんとか天気は曇りどまりという感じでした
今回は、NEW幕体のデビューでした
それは
ランドステーションでした
マニュアルも何も確認せずにいったので非常に苦労しました・・・
なんぼやっても巧くはれないので、適当にはっておきました
後から、ポールが260である事に気がつきました。
せっかく、向かいのサイトの方が見学に来てくれたのにこんな下手な張り方では、良さが
伝え切れなかっただろうなぁ~~
この日のように雨が降ったり、寒かったりする日には非常に有効な幕体
だなぁというのが感想ですね
あと、色々なバリエーションを楽しめるところは大人の遊び道具として
ぴったりかと思います
当日は、生ラムとホルモンそしてカレーライスと簡単な食事にしました
肉は、片岡精肉店にて購入
買ったその場で手切りしてくれます
見事なお肉はステーキのようですね
ウマウマでしたよ、ネットでも買えるようです
こちら
夜はたまりに溜まった憂さを晴らすため
焚火でまったりタイムです
翌日は、結構な雨模様
今も、幕体はゴミ袋に入ったまま
今週末は乾燥の為にお出かけですね。
そういえば、本日SPW北海道の手紙がきておりました
今年で3回目の参加
無事参加できますように!
赤井川のドロームキャンプ場で行いますが赤井川のキロロで
6/27~6/29,7/4~7/6の間、『 たけのこ自生園 』と称して
竹の子狩りができるようです。
子連れでも安心して竹の子狩りができそうですし
ちょっと楽しそうですね
我が家は竹の子狩り→野営ってコースしようかなぁと
思っています
---------------------------------------------
期 間 : 平成21年6月27日(土)~6月29日(月)(予定)
平成21年7月4日(土)~7月6日(月) (予定)
開園時間 : 9:15~15:00(最終ご入園は13:00)
入園料 : 大人(中学生以上)\1,300、
小学生 \800、小学生未満 \100
受 付 : KIRORO 朝里岳パノラマゴンドラ乗車口
----------------------------------------------
関連記事