ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
TERUZOU
TERUZOU
北海道は札幌にすむ3x歳の初心者キャンパーです。
本格的に、キャンプ生活が始まったのは2007年からですが、物が段々あふれてきました。

少しキャンプスタイルを一度整理せねばなりません。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2011年01月30日

登頂完了

標高311メートル
只今登頂完了しました。

雪がちらつくなか、つかれましたぁ〜。

さて、帰って昼寝かなぁ(笑)



同じカテゴリー(RADIUS)の記事画像
良いお年を!
スコタン岬なう
船上
礼文島
テント乾燥
仲洞爺なう
同じカテゴリー(RADIUS)の記事
 良いお年を! (2011-12-31 11:28)
 スコタン岬なう (2011-07-13 10:36)
 船上 (2011-07-13 07:54)
 礼文島 (2011-07-13 05:52)
 テント乾燥 (2011-07-09 12:32)
 仲洞爺なう (2011-06-12 11:12)
コメントよろしくお願いします
どーもー!

無酸素ですか?(笑)
Posted by タンタカ at 2011年01月30日 15:12
タンタカさま

無酸素単独登頂であります
荷揚げはシェルパが(笑)

直登しんどかったっす。。
Posted by TERUZOU at 2011年01月30日 16:18
どもっ!です
エラい!
よく登りましたね〜
ご褒美は、禁断の味!?
Posted by SHOWSEISHOWSEI at 2011年01月30日 16:38
無酸素ですか!(爆)

荷揚げはシェルパ?!(^皿^)ハハハ

標高311mって読めますが・・・桁間違えてます?(笑)
Posted by みわりん at 2011年01月30日 17:02
どうもでした!

無酸素登頂おめでとう!
どれぐらいで登れるの~
Posted by NISHI at 2011年01月30日 17:03
無酸素登頂おめでとうございます!(笑)

天候悪そうに見えますが大丈夫でしたか??
Posted by londy55londy55 at 2011年01月30日 18:14
おっと!

なんとまぁ~登ったの!

TERUもいよいよ山男の仲間入りだなw
ご褒美にまたカンパンをあげるよ

でも、寒そうだね~
Posted by satodoo123 at 2011年01月30日 23:41
お疲れ様でした〜。

寒さがビシバシ伝わってくる写真です。
こちらとは寒さ加減がまったく違うんでしょうね。

詳細レポ、あるのかな?(笑)
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年01月31日 06:20
Showsei さん

禁断の味のために登ったようなもんですね(笑)

あづまやで、飯を食べたら降りよう
と思ってたんですが本人が頂上いく
というのでいってみました。
Posted by TERUZOU at 2011年01月31日 08:00
みわりんさん

まさしく無酸素っす。ホワイトアウトっす!!(笑)
間違いなく311メートルですが(笑)(笑)
Posted by TERUZOU at 2011年01月31日 08:02
NISHIさん

一時間くらいですかねー。
普通にコースをあるくなら、余裕っすよー。

ここだけの話しスノーシューいりません(笑)
道からはずれたら、楽しいっす。
でもダメかもわからないです。。
Posted by TERUZOU at 2011年01月31日 08:04
Londyさん

ははっ。
酸素必要なのは大人でした(笑)。。

雪は降ったりやんだりでしたね。
子連れはこの時期はすくないんですねー。
Posted by TERUZOU at 2011年01月31日 08:07
Doo さん

毎度さまでーす。
息子も今回は結構厳しかったんじゃないですかねー。
大人もですが(笑)

前日、dooさんもShowsei さんもいないと言ったらヤル気なくしてましたが。。
Posted by TERUZOU at 2011年01月31日 08:10
Bridgeさん

どもでーす
休憩してるとすぐに寒くなりますね。
もう少し考えないとダメなようです。。

ギクッ。。
写真は、ホワイトアウトによりこの一枚っす(笑)。。
Posted by TERUZOU at 2011年01月31日 08:12
およっ 登ってますね~♪
画像から TERU君の達成感が伝わってきますね~w

上で昼食ですか~♪ 
Posted by かずと at 2011年02月03日 15:13
かずとさん

かなり、疲れたみたいっす
山頂までいけて満足だったみたいです。

もちろん、ランチしましたよー。
Posted by TERUZOU at 2011年02月04日 08:18
あああっーー

先越されたーー!!


(涙)
Posted by ベイダー卿 at 2011年02月04日 17:01
ベイダーさん

ヤクを連れて早くピークへ!(笑)

登山家って凄いっすね。。
痛感しました
Posted by TERUZOU at 2011年02月04日 22:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
登頂完了
    コメント(18)