2008年12月27日
SUNTO CORE
カジュアル用の時計がほしく思っていたのですが、
今年売れたスント コアを購入してみました。
今年売れたスント コアを購入してみました。

スントコアは、高度・水深・気圧・コンパス・ロギング機能を保有しています。
時間指定はドュアルモードもあるので海外旅行などする人には便利ですね。
何よりも文字が大きいので時間がみやすいです。
確かに売れただけあって機能はいろいろと満載のようですが、
野山を駆け巡ったりしないので、自分には正直またまたオーバースペックです。
北欧デザインなだけあってやっぱりデザインがシンプルで飽きがこないデザイン
なんではないでしょうか。
ちなみにスントとは日本語で方向という意味のようです。
こちらのカラーリングもかっこいいですよね。
うちの奥様は、こちらを使用しています。定番ですね。
Posted by TERUZOU at 15:26│Comments(2)
│その他メーカ
コメントよろしくお願いします
おはようございます。
SUNTO。
僕も今年買ってもらいましたw
すっきりシンプルなデザインなのに、重厚でかっこいいですよね。
機能多すぎて、かろうじて時計と日付と曜日のみ使えています(^^;
SUNTO。
僕も今年買ってもらいましたw
すっきりシンプルなデザインなのに、重厚でかっこいいですよね。
機能多すぎて、かろうじて時計と日付と曜日のみ使えています(^^;
Posted by 大木煩悩
at 2008年12月31日 08:11

おはようございます~。
スント、デザイン性は高いですよね。
強いていうならボタンがもう少し内側にへこんでいてくれたら、勝手にボタンおささらなくて良いかなと思います。
>機能多すぎて、かろうじて時計と日付と曜日のみ使えています(^^;
ホントです。高度計つかうってシチュエーションもなかなかありません。
宝の持ち腐れか?・・・
とはいえ。
次狙うは、GPS付でしょうかねw
スント、デザイン性は高いですよね。
強いていうならボタンがもう少し内側にへこんでいてくれたら、勝手にボタンおささらなくて良いかなと思います。
>機能多すぎて、かろうじて時計と日付と曜日のみ使えています(^^;
ホントです。高度計つかうってシチュエーションもなかなかありません。
宝の持ち腐れか?・・・
とはいえ。
次狙うは、GPS付でしょうかねw
Posted by TERUZOU at 2008年12月31日 09:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。