2009年02月17日
Optimus111 奇跡のデットストック
きましたきました~。
やっときました。正確にいうと北海道までは昨日時点で着ていたのですが
やっと我が手元に入手です。

感動のご対面は、この後すぐ・・・
やっときました。正確にいうと北海道までは昨日時点で着ていたのですが
やっと我が手元に入手です。

感動のご対面は、この後すぐ・・・

綺麗なグリーンの箱があらわれました。
さすが奇跡のデットストックです。非常にミントです。
デカールが綺麗です!!!

黒のレンチですので1964yでしょうか?

このペークハンドルがまたいいですよね。

奇跡のデットストックNo111と111Cを並べてみました。

使い込まれた味もあり新品の味もまたありですね。
いつコイツにも火を入れれるんだろう・・・
シーズンインまでは、眺めていようかな。
もうちょっと写真のセンスがよければ、魅力を伝えれるのに
くやしい~です。。
在庫わずかなようですよ。
今しか手に入らないかもしれない逸品です。
迷っている方は、いくべきです!!

Optimus Camping Stove No.111
35,700円
タグ :optimus
Posted by TERUZOU at 22:01│Comments(14)
│optimus
コメントよろしくお願いします
どーもー!
いやいや、早く早く~!点火~!
いやいや、早く早く~!点火~!
Posted by タンタカ at 2009年02月17日 22:59
タンタカさん
こんばんわ~
ぐふっふ~。。。
いや~。ですよねぇ~。早く点火ですよね。
未だにらめっこ中です・・・(爆
こんばんわ~
ぐふっふ~。。。
いや~。ですよねぇ~。早く点火ですよね。
未だにらめっこ中です・・・(爆
Posted by TERUZOU
at 2009年02月17日 23:04

こんばんは
60年代80年代のそろい踏みですね〜
壮観です
タンタカさん煽っているし〜(笑
レンチが黒ですねっ!
何年モノなのだろ!?
60年代80年代のそろい踏みですね〜
壮観です
タンタカさん煽っているし〜(笑
レンチが黒ですねっ!
何年モノなのだろ!?
Posted by SHOWSEI
at 2009年02月17日 23:05

SHOWSEIさん
こんばんわ~。
え~。タンタカさんに煽られ中でっす。
このままでは、点火も早そうです・・
何年ものなんでしょうね。
箱には、1 48 64と記載があります。
64年ものってことでしょうか??
こんばんわ~。
え~。タンタカさんに煽られ中でっす。
このままでは、点火も早そうです・・
何年ものなんでしょうね。
箱には、1 48 64と記載があります。
64年ものってことでしょうか??
Posted by TERUZOU at 2009年02月17日 23:15
こんばんは-
またまた良いものゲットしましたね~
No111・・・やっぱりかっこいいなぁ
シ-ズンまで、待てないですね!
僕もタンタカさんと、同じ意見です
早く点火式~~(~o~)
No111でコ-ヒ-でも♪
またまた良いものゲットしましたね~
No111・・・やっぱりかっこいいなぁ
シ-ズンまで、待てないですね!
僕もタンタカさんと、同じ意見です
早く点火式~~(~o~)
No111でコ-ヒ-でも♪
Posted by rogingu at 2009年02月17日 23:33
恐らく1994yモノじゃないかと思います
もう無いなんて人伝に聞いてました
もう無いなんて人伝に聞いてました
Posted by SHOWSEI
at 2009年02月18日 01:00

来ましたね~ 奇跡のデットストック!
時代を感じさせる 薄型ベークハンドル♪ 私も好きですよ~
やはり、エンボスロゴの頃の物は味がありますね♪
初点火式♪ 楽しみであります~~♪ d(⌒o⌒)b♪
時代を感じさせる 薄型ベークハンドル♪ 私も好きですよ~
やはり、エンボスロゴの頃の物は味がありますね♪
初点火式♪ 楽しみであります~~♪ d(⌒o⌒)b♪
Posted by 野良坊 at 2009年02月18日 05:49
おはようございます。
本当に、魅力的なストーブですよね。
レンチの色といい、箱の数字といい間違いなく1964'だと思います。
私はメールで、1964’モデルは無いと回答をもらっていましたが
その時は、見つけられなかったのかな?
回答のメールを探して、確認してしまいました。
いずれにしても、奇跡のデットストック入手、おめでとうございます。
初点火、楽しみですね〜!
本当に、魅力的なストーブですよね。
レンチの色といい、箱の数字といい間違いなく1964'だと思います。
私はメールで、1964’モデルは無いと回答をもらっていましたが
その時は、見つけられなかったのかな?
回答のメールを探して、確認してしまいました。
いずれにしても、奇跡のデットストック入手、おめでとうございます。
初点火、楽しみですね〜!
Posted by ☆bridge
at 2009年02月18日 06:22

SHOWSEIさん、☆bridge
おはようございます。
無いとの話でしたね。64'は最後の一つと
聞きました。☆bridgeさんの時には、ちょうど
注文はいっていて。その後キャンセルになった
とかですかね?
各所で物欲を刺激され続けております。
次は何でしょ??
さてさて初点火いつになりますか~。
北海道のシーズンインまでまとうかなぁ~~。
Op199国内オクに出品されてますね~。
すごい勢いで値が上がっていますが・・・
手がでそうもありません
おはようございます。
無いとの話でしたね。64'は最後の一つと
聞きました。☆bridgeさんの時には、ちょうど
注文はいっていて。その後キャンセルになった
とかですかね?
各所で物欲を刺激され続けております。
次は何でしょ??
さてさて初点火いつになりますか~。
北海道のシーズンインまでまとうかなぁ~~。
Op199国内オクに出品されてますね~。
すごい勢いで値が上がっていますが・・・
手がでそうもありません
Posted by TERUZOU
at 2009年02月18日 11:29

野良坊さん
手にしてみると、ほんといいです。
想像以上にいいです。
コレは、火を入れたらもっとヤバイですね!!
たまりません・・
初火入れいつでしょうか。
シーズンインまでまとうかなぁ~と思っておりますが。。
手にしてみると、ほんといいです。
想像以上にいいです。
コレは、火を入れたらもっとヤバイですね!!
たまりません・・
初火入れいつでしょうか。
シーズンインまでまとうかなぁ~と思っておりますが。。
Posted by TERUZOU
at 2009年02月18日 11:32

正直 まだ オプテキマスが よくわからない かずとです
しか~し ものすごい種類が あるんですね
ちなみにこれって ガソリンなんですか?
みなさんが はまっているのは デザインですか?
それとも 構造なんですか? 知識が無いので
まだよくわからないんですけど
形や色合いが 非常に綺麗に見えるんですよね~
ちなみに 火力などって どのくらいあるもんなんですかね?
無知で すみませんが 教えてくださいませ♪
しか~し ものすごい種類が あるんですね
ちなみにこれって ガソリンなんですか?
みなさんが はまっているのは デザインですか?
それとも 構造なんですか? 知識が無いので
まだよくわからないんですけど
形や色合いが 非常に綺麗に見えるんですよね~
ちなみに 火力などって どのくらいあるもんなんですかね?
無知で すみませんが 教えてくださいませ♪
Posted by かずと at 2009年02月18日 23:54
かずとさん
こんばんわです~。
正直、私もまだまだ未熟すぎてオプテキマス全然分かっておりませんが。。。
燃料は、ガソリンの物とマルチ(ケロ・ガソリン)の物とどちらもあります。
ちなみに、今回の記事のはどちらも使用可能なようです。
(ガルバンゾさんでは、ホワイトガソリンは自己責任でといっています)
私がはまっている理由は~。
デザイン性の高さ。つくりの良さでしょうか。
箱の中に納まるように必要十分なデザイン性(ミニマルな
デザイン)に惹かれているんだと思います。
もっと知識や深めていけば、歴代モデルの
関連性など。知識としての知りたい欲求も強くなるのでは
ないかと。
うまく説明できませんでっす(大汗""
こんばんわです~。
正直、私もまだまだ未熟すぎてオプテキマス全然分かっておりませんが。。。
燃料は、ガソリンの物とマルチ(ケロ・ガソリン)の物とどちらもあります。
ちなみに、今回の記事のはどちらも使用可能なようです。
(ガルバンゾさんでは、ホワイトガソリンは自己責任でといっています)
私がはまっている理由は~。
デザイン性の高さ。つくりの良さでしょうか。
箱の中に納まるように必要十分なデザイン性(ミニマルな
デザイン)に惹かれているんだと思います。
もっと知識や深めていけば、歴代モデルの
関連性など。知識としての知りたい欲求も強くなるのでは
ないかと。
うまく説明できませんでっす(大汗""
Posted by TERUZOU
at 2009年02月19日 22:08

おはようございます☆
カッコイイですね
TERUZOUさんもコレクターになってきましたね(笑)
早くコレ使ってカレー作りましょう^^
カッコイイですね
TERUZOUさんもコレクターになってきましたね(笑)
早くコレ使ってカレー作りましょう^^
Posted by うーるまん
at 2009年02月21日 06:31

うーるまんさん
おはようございます。
かっこいいですよね~。
自分の趣味に突き進んじゃっていますが・・・
コレでカレーっすね!了解でっす!!
できるかな・・・
おはようございます。
かっこいいですよね~。
自分の趣味に突き進んじゃっていますが・・・
コレでカレーっすね!了解でっす!!
できるかな・・・
Posted by TERUZOU
at 2009年02月21日 10:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。