ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
TERUZOU
TERUZOU
北海道は札幌にすむ3x歳の初心者キャンパーです。
本格的に、キャンプ生活が始まったのは2007年からですが、物が段々あふれてきました。

少しキャンプスタイルを一度整理せねばなりません。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2009年11月01日

アラスカ

やっときました~
アラスカからの道のりは長かったです。
いや、日本にはすぐにきたんですが税関で1W待ち・・・・
税関でそんなに時間が掛かるのが初めてだったのでドキマギしていました。
保険付きだったから遅かったのかなぁ??

届いたのは。良いのですが外はあいにくの天気です。
なので家の中ではってみました。

アラスカ
今回、購入に当たって
1.ソロ・デュオで使用する2人用の設営が簡単なもの
2.4シーズン用で冬も使えるもの
3.あまり見かけないもの?

そんな感じで想像しながらebayを見ていたら、いました!
そいつがコイツです。
アラスカ

MSR WIND2
アラスカ

立ててみた感想は、やっぱりトンネル式でインナー一体型は設営が簡単。
ちょっとポールがスリープ内を通しにくいというのが手間取る点かもしれません。
センターポールは省略して、ペグダウンによってテンションをかければ自立もするようです。
設営のバリエーションもあるんですね。

子供には、この窓や両側に入り口がある作り、そしてモスラのような愛嬌ある
シルエットは気に入ってくれたようです。

ただですね。
このテントさすがは、MSRエクスペディションシリーズなだけに我家にとってはかなり
のオーバースペック。
風速46メートルに耐えることができるらしいですが、そんな過酷な環境で野営したこと
ないです・・・

突発的な天候の変化による風にも対応できる頼もしい相棒になってくれそうです。
と前向きに考えます。

あ~はやく、お外ではりたいものです。

スペック
フライ:40DナイロンリップストップPUシリコンコーティング耐水圧1500mm
重量:3.8kg


タグ :MSRWIND2

同じカテゴリー(MSR)の記事画像
MSR MODEL G なの? 9なの???
サイト整理
同じカテゴリー(MSR)の記事
 MSR MODEL G なの? 9なの??? (2011-10-15 10:46)
 サイト整理 (2009-07-26 22:19)
コメントよろしくお願いします
こんばんは~♪

これはまた凄いのいきましたねぇ~!

風速46mってまさに極地仕様ですね(^^;)

雪原でのレポ、楽しみにしてます(笑)

似合いそう~~~。。。
Posted by ジープ乗り at 2009年11月01日 21:11
ジープ乗りさん

どうせなら、なんかこう変態ポイのを!
とおもいまして。
雪原よいですね~。
ソロでやってみようかなぁ~、なんて。。。

いや、やっぱり仲間がほしいす(笑
Posted by TERUZOUTERUZOU at 2009年11月01日 21:13
こんばんは~

風に強そうなデザインですね~。

キャンプでエクスペディションモデル、あこがれます。

冬は何処からスタートですか?
Posted by トットトット at 2009年11月01日 21:31
トットさん

風には強いみたいですね。
結局は、只の自己満足です(汗汗

冬は、苫小牧あたりが無難かなぁ~なんて考えていますが・・・
あとは、仲間がついてくるか!です(笑
Posted by TERUZOUTERUZOU at 2009年11月01日 21:34
こんばんは~

まぁ、凄い変態なものを・・・

フリングと同じセンターポールで自立させるタイプですよね。

極寒の朱鞠内かサヒナ辺りで雪に埋もれながら
冬キャンするとカッコイイかもw

オートより野営地が似合う幕体ですよね~♪
Posted by satodoo123satodoo123 at 2009年11月01日 23:35
オイラこの4持ってますが、新品でも家に来た時からベタツキがありました。

まだ、数回しか張ってませんが、広げるときにバリバリ言います(泣)

MSRのオレンジの幕は、幕の保存気をつけて下さいね~。
Posted by くまごろうくまごろう at 2009年11月01日 23:42
北の台地の風速46メートル

想像したけど・・・絶しております。。。。

北の白い荒涼とした大地。。
月明かりの下。。ポツンと・・・・


そんなレポ待ってます。
Posted by WindyJvWindyJv at 2009年11月02日 09:30
うぉぉぉ~、こりゃまたスゴイのいきましたね!
北の大地に似合いそうですよ^^。

お子さんと写ってる実物写真、なんだか鉄仮面みたいで強そう。
なるほど46mに耐えられるだけあります。
Posted by Kuradon at 2009年11月02日 09:40
おじゃまします
あら こんなの 初めて見た
ドラゴンテイルと フリングを掛け合わせて できたテントみたい(笑)
どえらい 耐風性に びっくり(笑)
どうですか みなさん冬キャンを望まれてるみたいですから・・・

冬の 襟裳あたりで・・・( ̄。 ̄ )ぼそっ...

あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
Posted by かずと&みゆきかずと&みゆき at 2009年11月02日 12:14
satodoo123さん

こんばんは~
まさに極寒地が似合いそうです。
一番のネックは、そこに飛び込む勇気が・・・

めざせ!変態サイトです!(笑
Posted by TERUZOU at 2009年11月02日 20:44
くまごろうさん

なんかそうみたいですね。
とりあえずは今のところは、大丈夫でした。
前のオーナーさんが良い管理状態で保管していたのでしょうか。
ちょっと気をつけて保管しなきゃいけませんね。

湿ったままだとなりやすいのですよね。
ちょっと手間がかかる子ですねぇ~
Posted by TERUZOU at 2009年11月02日 20:46
WindyJvさん

うーん、、
みなさんにプレッシャーかけられて引くに引けないようなぁ~
でも冬やったら乾かす場所ないしなぁ~
白とオレンジの対比は絵になりそうですが・・・
Posted by TERUZOU at 2009年11月02日 20:48
Kuradonさん

独特の風貌にひかれました。
トンネル型がほしぃなぁと思っていたのですよ。
設営が簡単というのが一番の理由です。
46mは、付加価値です。なんか逆のような気もしますが(笑
Posted by TERUZOU at 2009年11月02日 20:49
かずと&みゆきさん

そうですねぇ。
襟裳岬・・・
飛ばされそうです・・・
勇気がわきません(笑

でも、ワイルドな野営地で張ってみたいですね
これ、山にしょっていくには重い気がするのですが、こんなもなんでしょうかね。
Posted by TERUZOU at 2009年11月02日 20:51
どーもー!

出遅れました。

この天幕・・・キツネに見えるのは私だけ・・・?

スイマセン。くだらなくて・・・。

メール届きました?
Posted by タンタカ at 2009年11月02日 23:57
またまたおじゃまします~
たしかに 野営地が似合う テントですね♪
重量 3.8kは 山には かなり重いですね~
これシングルウォールですよね
担げない 重さじゃないですよね~(笑)
Posted by かずと&みゆきかずと&みゆき at 2009年11月03日 11:33
おはようございます☆

これまたっ凄いの手に入れましたね~
強風でも耐えれるとは頼もしい限りです・・・

コレでまた冬キャンへのステップですね~

古山っていつまでやってるんですか?
Posted by うーるまん at 2009年11月04日 05:39
タンタカさん

どうもです
窓の所が目でしょうか?

新幹線とかモスラとか色々な言われようです(笑)

そんな所がミソであります

出張お疲れ様ですm(__)m
Posted by TERUZOU at 2009年11月04日 07:36
かずとさん

何度でもいらしゃってください

やっぱり重たいですよね

自分的にはスキニートゥーか此れと思っていたんですよね。

結局お山遊びも出来ていないので、此れで良いかなぁ〜とおもっています。
まぁお山しなくてもスキニーは欲しくていっちゃうかもしれませんが。。
Posted by TERUZOU at 2009年11月04日 07:41
うーるまんさん
おはようございます!
冬キャンプ行けますかね〜
行きたいような、灰になるのが怖いようなぁ(笑)

11月いっぱいは、やるのかなぁとおもいます

みなさんと陸で集合って話もありますよ〜
Posted by TERUZOU at 2009年11月04日 07:44
着々と準備中じゃないですかw>冬キャンプ
張ってあげないとかわいそうですよ~w
Posted by 大木煩悩 at 2009年11月04日 09:51
大木煩悩さん

そうですね(--;)
みなさんに背中をおされていますが、まだまだ検討中であります(笑)

先日より異動となりまして、慌ただしい毎日です。。
Posted by TERUZOU at 2009年11月05日 07:38
どうもですー。

しぶい幕体っすねぇ

オイラも現在冬に耐えられるソロテント物色中です。
一度生で見たいっすねぇ!!
Posted by ベイダー卿 at 2009年11月09日 17:33
ベイダー卿さん

どうもでっす

実物は結構な大きさがありますね。色の感じかたも太陽の元では違う印象をうけそうです

お、新たな幕体ですか。何をチョイスされるか気になりますね
是非ご一緒して一緒に張りたいですね!
Posted by TERUZOU at 2009年11月11日 11:34
こんばんはー

おおーウォーズマンだー(笑)

カッコいいですねー

前にeBayで出てましたよね~
見てましたよ=3
Posted by 風空 at 2009年11月29日 22:48
風空さん

おはようございます

あらみてましたか〜(笑)
私のコマイ値動きまでみられてたらハズカシっす(^-^;
あまり顔だせておらずすいません。もう少ししたら落ち着きそうです
近々うかがいますね!
Posted by TERUZOU at 2009年11月30日 09:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アラスカ
    コメント(26)