2010年04月08日
冬眠終了

Zzz・・・
やっと冬眠から覚めました。
札幌は、そろそろ雪がなくなり始めました。
そろそろ、活動開始であります!
長い冬眠期間でした・・・
冬眠期間の間に、こんなものなんかも届いていたのですが
ろくに使うこともできずに来期持ち越しの課題となりました。
スノーシューですが、結局悩んだ末。
MSRのライトニングアッセントにしました。
妻も私も25インチをチョイスしました。
息子はtykersです。

ちょっと履いた感想ですが、やっぱり評判が良いだけありそうです。
ATLASやTUBBSをレンタルで借りスノーシューを楽しんでいましたが、
履いた感じの重さが全然違うようです。
ちょっと値は確かにはりますが、間違いない選択になると思います
ので迷われた際はお勧めします。
冬眠から覚めまして、まずはやはり腹ごなしということで
行ってきました。
東千歳バーベキュー!

新子の半身2枚が1人前です!!


お店は、お世辞にも綺麗とは言えませんがビールが欲しくなる
美味さです。
残念ながら、車でしたのでコーラで我慢しました。
味は少し濃いめですが、キタナシュランに出たら「のりさん」は、きっと
気に入る味だと思います。
あと、野菜炒めも一緒に頂きましたが、ご飯2杯は野菜炒めで食べます!
そろそろ、シーズンインに向けて道具の整理もしないとなぁ~。
あと、ちっさい未だつかないランタンのメンテもしないと・・・
今年こそテーブルランタンとして活躍させたいなっ
/************************/
東千歳バーベキュー
北海道千歳市東丘
920-3
/************************/
そうそう、こんなテントも我家にやってきました。


スケスケなので、夏真っ盛りにしか使えないですよねぇ。
北海道だと結構使える期間が短いですね。

ろくに使うこともできずに来期持ち越しの課題となりました。
スノーシューですが、結局悩んだ末。
MSRのライトニングアッセントにしました。
妻も私も25インチをチョイスしました。
息子はtykersです。
ちょっと履いた感想ですが、やっぱり評判が良いだけありそうです。
ATLASやTUBBSをレンタルで借りスノーシューを楽しんでいましたが、
履いた感じの重さが全然違うようです。
ちょっと値は確かにはりますが、間違いない選択になると思います
ので迷われた際はお勧めします。
冬眠から覚めまして、まずはやはり腹ごなしということで
行ってきました。
東千歳バーベキュー!

新子の半身2枚が1人前です!!


お店は、お世辞にも綺麗とは言えませんがビールが欲しくなる
美味さです。
残念ながら、車でしたのでコーラで我慢しました。
味は少し濃いめですが、キタナシュランに出たら「のりさん」は、きっと
気に入る味だと思います。
あと、野菜炒めも一緒に頂きましたが、ご飯2杯は野菜炒めで食べます!
そろそろ、シーズンインに向けて道具の整理もしないとなぁ~。
あと、ちっさい未だつかないランタンのメンテもしないと・・・
今年こそテーブルランタンとして活躍させたいなっ
/************************/
東千歳バーベキュー
北海道千歳市東丘
920-3
/************************/
そうそう、こんなテントも我家にやってきました。


スケスケなので、夏真っ盛りにしか使えないですよねぇ。
北海道だと結構使える期間が短いですね。

Posted by TERUZOU at 21:46│Comments(16)
│キャンプ日記
コメントよろしくお願いします
お目覚めですか?
冬眠ご苦労さまですw
農家の納屋を改造したような東千歳BBQ、暫く行ってないな~
あの立地条件はビールが飲めないんですよね、辛いw
ガルーダですか~良いですね!
フロアとフライの色が良い色ですよね~
コンディションも良さそうで・・・いらなくなったら引き取ります(爆)
冬眠ご苦労さまですw
農家の納屋を改造したような東千歳BBQ、暫く行ってないな~
あの立地条件はビールが飲めないんですよね、辛いw
ガルーダですか~良いですね!
フロアとフライの色が良い色ですよね~
コンディションも良さそうで・・・いらなくなったら引き取ります(爆)
Posted by satodoo123 at 2010年04月08日 22:11
Satodooさん
やっと目覚めましたww
ビールが呑みたかってです・・・
あの味付けでビールが飲めないのは酷な話です
黄×紫って良い組み合わせでしょね!
グッっと来ました。
あとは、合うタープが必要かなぁと。
Zingかなぁ~っと今は考えていますが、検討中です。
検討中が一番楽しいかも、
>コンディションも良さそうで・・・いらなくなったら引き取ります(爆)
satodooさんのテントと交換でwwww
でもポール曲がり気味なんですよね。
代替品ないかなぁ・・・
やっと目覚めましたww
ビールが呑みたかってです・・・
あの味付けでビールが飲めないのは酷な話です
黄×紫って良い組み合わせでしょね!
グッっと来ました。
あとは、合うタープが必要かなぁと。
Zingかなぁ~っと今は考えていますが、検討中です。
検討中が一番楽しいかも、
>コンディションも良さそうで・・・いらなくなったら引き取ります(爆)
satodooさんのテントと交換でwwww
でもポール曲がり気味なんですよね。
代替品ないかなぁ・・・
Posted by TERUZOU
at 2010年04月08日 22:16

東千歳バーベキュー、僕もしばらく行ってないなぁ。
おばあちゃんが引退したとの噂ですが、いらっしゃいませんでした?
一部のネットの情報によると、おばあいちゃんが引退したせいで、野菜炒めの味が変わったとか・・・
この記事を読んで、無性に行きたくなりました。
モモセに行ってる場合じゃないですね(笑)
おばあちゃんが引退したとの噂ですが、いらっしゃいませんでした?
一部のネットの情報によると、おばあいちゃんが引退したせいで、野菜炒めの味が変わったとか・・・
この記事を読んで、無性に行きたくなりました。
モモセに行ってる場合じゃないですね(笑)
Posted by furutori at 2010年04月08日 22:33
furutoriさん
どうもです!
おばあちゃん、いませんでしたよ。
やっぱり引退されたんですね。
野菜炒めちょっとしょっぱかったけど、美味かったですよ~
作っている方は、感じの良い接客だったし段々良くなっていくんじゃないでしょうか。
モモセ行ったことないんですよ~。いってみないとっですね!!
どうもです!
おばあちゃん、いませんでしたよ。
やっぱり引退されたんですね。
野菜炒めちょっとしょっぱかったけど、美味かったですよ~
作っている方は、感じの良い接客だったし段々良くなっていくんじゃないでしょうか。
モモセ行ったことないんですよ~。いってみないとっですね!!
Posted by TERUZOU
at 2010年04月08日 22:37

どもっ!です
先週、日曜日かな
東千歳バーベキュー行こうと通りかかったのですが
かなり多くの車が止まっていたのでスルーしました
ばあちゃん、引退したとか!?ってキキマシタ
newテント、カッコいいですね〜
先週、日曜日かな
東千歳バーベキュー行こうと通りかかったのですが
かなり多くの車が止まっていたのでスルーしました
ばあちゃん、引退したとか!?ってキキマシタ
newテント、カッコいいですね〜
Posted by SHOWSEI
at 2010年04月09日 00:24

おはよ~ございます~
>新子の半身2枚が1人前です!!
うは♪ すごいボリューム~(笑) 旨そう~♪
キタナシュラン、星3つですね(笑)
>あと、ちっさい未だつかないランタンのメンテもしないと・・・
ニップルが詰まってるんでしたっけ?
なんとかしたいですね~
まずは全バラシで綺麗にしてあげましょ~♪
後の事は微力ながら力になりまっせ~ (^。^)y-.。o○
>新子の半身2枚が1人前です!!
うは♪ すごいボリューム~(笑) 旨そう~♪
キタナシュラン、星3つですね(笑)
>あと、ちっさい未だつかないランタンのメンテもしないと・・・
ニップルが詰まってるんでしたっけ?
なんとかしたいですね~
まずは全バラシで綺麗にしてあげましょ~♪
後の事は微力ながら力になりまっせ~ (^。^)y-.。o○
Posted by 野良坊
at 2010年04月09日 06:29

SHOWSEIさん
あら!奇遇です。我々も先週日曜でした。
ちょっとはやめの時間だったので、空いていました。
ばあちゃんいなかったです。噂は本当なのかもしれません。
newテント
難有りな部分もあるのですが、比較的綺麗でした。
今年の夏はつかってやりたいなと考えております
あら!奇遇です。我々も先週日曜でした。
ちょっとはやめの時間だったので、空いていました。
ばあちゃんいなかったです。噂は本当なのかもしれません。
newテント
難有りな部分もあるのですが、比較的綺麗でした。
今年の夏はつかってやりたいなと考えております
Posted by TERUZOU at 2010年04月09日 08:04
野良坊さん
凄いボリュームですよねぇ
息子が半身残したので私は1匹半結局食べました・・・
キタナシュラン☆3まちがいありません!
ニップルのつまりは解消したんですが、、
それ以降作業が進んでいません。
タンクとヴァポの接続しているナットがなめていて回らなかったような気がします。どうしたもんなんですかねぇ
凄いボリュームですよねぇ
息子が半身残したので私は1匹半結局食べました・・・
キタナシュラン☆3まちがいありません!
ニップルのつまりは解消したんですが、、
それ以降作業が進んでいません。
タンクとヴァポの接続しているナットがなめていて回らなかったような気がします。どうしたもんなんですかねぇ
Posted by TERUZOU at 2010年04月09日 08:07
おはようございます(笑)
いよいよ始動ですか~^m^
キタナシュランのお店(と勝手に決めてる笑)、なかなかそそられますっ☆
札幌に行ったら是非行ってみなくちゃ(^▽^)
スノーシュー、いいなぁと思いながら今シーズン出来なかったんですよね~。
いいなー。
いよいよ始動ですか~^m^
キタナシュランのお店(と勝手に決めてる笑)、なかなかそそられますっ☆
札幌に行ったら是非行ってみなくちゃ(^▽^)
スノーシュー、いいなぁと思いながら今シーズン出来なかったんですよね~。
いいなー。
Posted by nokko&まぁくん
at 2010年04月09日 22:04

復活ですね!!
GWは当たらしいテント投入ですか?
まだ薪ストーブもいけますよね。
GWは当たらしいテント投入ですか?
まだ薪ストーブもいけますよね。
Posted by 大木煩悩 at 2010年04月11日 07:09
出遅れどーもー!
こんなバーべキューなお店初めて知りました。行ってみたいッス!
スケスケテント・・・カッコいいじゃないですか!
虹がでるのは笛が開く頃みたいです・・・。
こんなバーべキューなお店初めて知りました。行ってみたいッス!
スケスケテント・・・カッコいいじゃないですか!
虹がでるのは笛が開く頃みたいです・・・。
Posted by タンタカ at 2010年04月11日 18:52
nokko&まぁくんさん
是非いってみてください!
なかなかのキタナシュランですから(笑
ビールが飲めないのはつらいですがww
スノーシュー楽しいですよぉ。
雪上お散歩するだけで良い運動になりますし、何より気持ちがいいです。
海外通販されると結構お得にかえますよ~
是非いってみてください!
なかなかのキタナシュランですから(笑
ビールが飲めないのはつらいですがww
スノーシュー楽しいですよぉ。
雪上お散歩するだけで良い運動になりますし、何より気持ちがいいです。
海外通販されると結構お得にかえますよ~
Posted by TERUZOU at 2010年04月12日 08:38
大木さん
こんにちは、やっと目覚めました。
物欲だけは眠っていなかったんですが・・・w
GW薪ストーブ持参と考えています。
まだまだ、朝夕は冷え込むと思うので。
薪どれくらい買い込めば足りるのかなぁというのが検討課題であります
こんにちは、やっと目覚めました。
物欲だけは眠っていなかったんですが・・・w
GW薪ストーブ持参と考えています。
まだまだ、朝夕は冷え込むと思うので。
薪どれくらい買い込めば足りるのかなぁというのが検討課題であります
Posted by TERUZOU at 2010年04月12日 08:40
タンタカさん
どーもです。
スケスケすぎるので6月過ぎないと使えないかなぁと思っています。
BBQなかなかのキタナシュランです。是非いってみてください。
最初はちょっと引くかもですが。
虹まだでしたか。
GWくらいから本格化というところでしょうか?
GWは、函館方面へと思っていました。笛に寄り道しようかなぁ~
どーもです。
スケスケすぎるので6月過ぎないと使えないかなぁと思っています。
BBQなかなかのキタナシュランです。是非いってみてください。
最初はちょっと引くかもですが。
虹まだでしたか。
GWくらいから本格化というところでしょうか?
GWは、函館方面へと思っていました。笛に寄り道しようかなぁ~
Posted by TERUZOU at 2010年04月12日 08:44
おはようございます☆
シーズンインですね~♪
是非今年はご一緒しましょうね^^
東千歳の一度行ったことがありますよ
おいしいですよね~
私は仕事の付き合いで・・・
モモセばっかりです^^
シーズンインですね~♪
是非今年はご一緒しましょうね^^
東千歳の一度行ったことがありますよ
おいしいですよね~
私は仕事の付き合いで・・・
モモセばっかりです^^
Posted by うーるまん at 2010年04月13日 07:14
うーるまんさん
おはようございます!
本当ですね。今年こそご一緒したいものです。
息子さんにも会いたいですね!
東千歳美味しかったです。
モモセ行ったことないのですよねぇ。
是非今度行ってみたいと思っています。
おはようございます!
本当ですね。今年こそご一緒したいものです。
息子さんにも会いたいですね!
東千歳美味しかったです。
モモセ行ったことないのですよねぇ。
是非今度行ってみたいと思っています。
Posted by TERUZOU at 2010年04月14日 07:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。